0.01g単位まで計れる電子秤、これまた格安だったんで
つい買っちゃいました^^;)。
公称0.3gのBB弾を量って見ました。
息を吹き掛けたり、手を近付けただけで値が変わります。
5個ほど量って見ましたが、計測値は0.29~0.31gの間で、
おもったよりBB弾て高精度なんでした。
工作・修理等々他、趣味や日常・・・徒然なる事の覚書。
ジャンクっと言うことで格安で落札・・・多少エラー表示が多いよう
にも思いますが、しかしご覧の様に問題なく使えています。
出品者さんは使い方をよくご存じ無かった?のかも知れません。
この機械は蛍光灯の光ではダメで、薄暗めの電球光下の方が反応
が良い様に思います。また野外でもセンサー上を何かで覆って、
少し日陰にしてあげると上手く計測できました。
↓のマルイの"H&K USP"を計って見ました。
0.3g弾を使用 初速は 51.5m/s でした。
ジュール計算すると・・・51.5(m/s)x51.5(m/s)x0.3(g)÷2000≒0.4J
むかし持っていた(2006年改正銃刀法施行はるか前に売却)
"デジコンM92F ロングバレル(改)"は確か 2.0J位は出ると言って
いたので、5倍のパワーがあったのか・・・確かに飛びは凄かった^^;)。
同じくアカデミーの"Colt Pocket 25"では・・・
0.2g弾を使用 初速は 42.2m/s でしたので、↑から≒0.18J でした。
○イのエアコキはどれも値段に違わずよく出来ていますが、
特にH&K USPとグロックは秀逸!だと思います。
出来れば、廃番(?)になってるモデル(P-08とか)の復活を
望みます。
↓本項に追加
http://
"お気を付けて・・・"なとと言って置きながら、自分が風邪引きです^^;)。
タイ製アクション映画"チョコレート・ファイター"を観ました。
最近はB級チョイスに当たりが多くて、これも予想に反して大当たり!。
ストーリー(展:Wikipadia) ネタばれ・・・↓あります。
日本ヤクザの幹部・マサシ(阿部寛)は抗争相手であるタイのマフィアのボス・
ナンバー8(ポンパット・ワチラバンジョン)の女であるジン(アマラー・シリポ
ン)と恋に落ちる。密会を重ねる二人だったがこれに激怒したナンバー8はマサ
シの命をつけ狙うようになり、マサシの身を案じたジンはマサシを日本に帰国
させる。マサシの子を身籠っていたジンはマフィアの世界から足を洗い、お腹
の子を一人で産み育てる決意をする。
やがて生まれた女の子はゼン(“禅”)と名付けられるが、生まれながらに脳の
発達障害を患っていた。ゼンの将来を心配するジンであったがゼンは特別な力
を持っていた。なんとゼンは“自分の目で見た体術を一瞬で習得できる能力”
が備わっていたのだ。近所のムエタイジムを眺め、TVではカンフー映画を観て
成長していったゼン(ジージャー・ヤーニン)は知らず知らずの内にそれらの格
闘技をマスターしていく…。
そんなある日、ジンが大病を患い倒れてしまう。高額な治療費の工面に困った
ゼンは幼なじみのムン(タポン・ポップワンディー)と共に、 ジンがその昔に
お金を貸していた人たちを尋ね回りその類い稀な身体能力をもって借金の取り
立てを始める。しかしその噂は街を仕切るナンバー8の耳にも届いてしまって
いた…。
主演:ジージャー・ヤーニン 阿部寛 他 タイ国 2008年(日本2009年)公開
…↑解説長・・・まぁ、ストーリーなど このさいどうでも良いです^^)。
主演の"ゼン(ジージャー・ヤーニン)ちゃん"のカンフーが凄い!。
彼女はもともとテコンドーの選手だったそうで、戦いぶりは往年のジャッキー
を彷彿させます。"ゼン"はビデオを"見て"カンフー覚えたので、怪鳥音・・
"アチョー"っを発し鼻をしゅっと指で掻くしぐさ等オマージュ効いてます^_^)。
クレジット後の"メイキング"もお約束。ヤーニンちゃんはもとより、他の役者
さんのスタントも凄かった・・・そりゃあれだけやったら怪我するでしょう^^;)。
阿部寛氏の日本刀使った殺陣も良かった。どうもあちゃらの人達は、日本刀を
青龍刀のようにブルンブルン振り回すのでカッコ悪いですよね。
って事で、自分的には ★★★★・・・星4ヶ…かな。"ゼン"のお母さん"ジン"は・・・山田優ちゃん?
ちょっと変わった戦争映画? (邦題)"ククーシュカ -ラップランドの妖精-"
を見ました。"ラップランドの妖精"などとはまた的外れな副邦題ですが^^;)。
ストーリー(展:goo映画)
第二次世界大戦末期、スカンジナビア最北の地、ラップランドではロシア軍、
ドイツ軍、そしてドイツと同盟を結んでいたフィンランド軍が戦っていた。
フィンランド軍の狙撃兵ヴェイッコは、非戦闘的な態度に怒った戦友らから罰
としてドイツの軍服を着せられた上、鎖で大岩に繋がれたまま置き去りにされ
る。その頃、ロシア軍大尉イワンは軍法会議にかけられるため車で護送中、
味方の戦闘機に誤爆されてしまう。命を落としかけた敵味方ふたりの兵士を
救ったのは、その地でひとり暮らす女性アンニだった。
"ククーシュカ"とはロシア語でカッコーの意味で、フィンランドの狙撃兵を
こう呼んだそうです。またヒロイン"アンニ"の本名でもあり、本来、卵をよそ
の巣へ生みつけて子育てをしない鳥"カッコー"を捩って、よそからきた卵を
育てるという裏の意味もあるそうです。
ロシア 2002年公開 (日本 2006年公開)
こりゃ 面白かったです! 是非見て頂きたい。
3人の会話がまた見事に噛み合いません^^;)。 可笑しい位にずれているのに、
ちゃんとお話は進んでいきます。フィンランド人の気質は分かりませんが、
ロシア人の僻みっぽくて陰気な感じはよく出ています・・・流石ロシア映画。
"アンニ"のキャラがまた良い!。彼女が2人を助けたのも、もちろん彼女の優し
さもありますが・・・人恋しさ・・ってか男欲しさからと言うもの。さして若くも美人
でもない"アンニ"ですが、ラップランドの荒野で1人で生きる逞しさを感じますし、
それにとってもチャーミングです。エンディングも良かった^^)。
DVDのパッケージ、左がロシア版(?) 右が日本版ですが、この画からも双方の
お国柄が出てるような気がします。
って事で、自分的には ★★★★★・・・星5ヶ…かな。こう言う映画大好きです。
今日、生まれて初めて"手相"なるものを見て貰いました。
元来、疑り深いくせに気にしぃの性分なので、占いとか易のようなものはあまり信
用していない(したくない^^;)のですが、まぁモノは試しと見て貰いました。
手相など、誰にでも思い当たるような事を言って、相手の素性を引き出して話しを
合わせて行く心理ゲームのようなモノっと思っていましたが・・・、
手相屋さん:今何か凄く悩んでいることがありますね?。
自 分 :わっかりますかぁ!(・・・悩みのない人って居るか?^^;)
手 :仕事関係ではないでしょうか・・・お仕事は何を?
自 :普通の会社員です。
手 :・・・・おかしいなぁ モノを作る仕事じゃないのですか?
自 :えっ・・ハイ 製造業ですけど・・・一応事務方です。
手 :うぅ~~~ん 職人さんとかそう言った・・・相だと見受けたのですが・・
(※別に手がゴツゴツしている訳ではありません・・・どっちかって言うとプヨプヨ)
自 :ええ、元々は溶接工でしたが、仕事がないので今は事務方してます。
そんなことが分っかりますんですか?!。
はい もうこの辺で完全に飲まれてます^^) 結局、手相屋さんの仰ることには・・・
①勤め人にはあまり向かない(←確かに協調性がありません^^;)。
②自分自身で何か新しい事を切り開いて行く・・・っと言うような生き方が向いている。
(↑つまり身勝手なヤツって事なのね←は当ってるかも)
③健康・・・特に呼吸器系の心配がある(タバコは20歳で止めたんですが・・・)。
っと言うような相なんだそうです。
あとは職場の愚痴や将来の夢・・・っと言うかやって見たいなぁって思っている事なん
かを聞いて貰って、"人生相談"みたくなっちゃった。
手相屋さんってほんと初めてだっただけど、こんな感じなのでせうか?^^)。
都市機能の整った国ではその恩恵をあまり感じないでしょうが、名実共に"途上国"っと
言われる場所に住んだ事があれば、郵便物や荷物が"無事な形で"・・・ましてや住所宛に
届くなんて物凄いことであると実感します^^;)。
Aussie1さんが、貴重なライフルを郵送途上で破損してしまったお話をされていらっし
ゃいましたが、やはり日本の郵便事情、宅配便事情は特筆すべきものであると思います。
今までオークションだけで400件以上のやり取りをしたが、定形外郵便を含め行方不明
になった事はありません。残念ながら、一度だけ長物のモデルガンを送った時にストッ
クが破損していた事故がありましたが、先方様の対処により事無きを得ました。
数ヶ月前、オークションで古式銃を購入した所またのその梱包の雑さに唖然としました!。
幕末期、140~150年前に作られた骨董品です(こう言っては何ですが、Aussie1さんの
購入したジョンソンライフルより高値でした^^;)。それをボロ布に包みプチプチを1重巻いて、
薄いダンボールをくるっと巻いた・・・どっから見ても"鉄砲"の形そのままの状態で
宅配され来ました。勿論すぐに出品者さん(・・・またこれが個人じゃなく"古物商"・・・
っと言ってもリサイクル業者のようだったのですが)にクレームを申しました。出品者
さんは"慣れていないので申し訳ない・・・問題があれば返品に応じる"との事だったので
すが、何せ流通している"モノ"自体が少ないので"出会い"そのものが当然あまりありま
せん。対応や品物(状態)に多少不満はあれど、選り好み出来ないのが現状なのです。
到着時は思わず破損を心配しましたが、そこは流石に日本の宅配便、幸い何処にも異常
はなくほっとしました。
日本の場合、国内の宅配便には自動で補償が付きますがこれは日本人の国民性所以で
成り立っている制度でしょう。他国で同じような制度にしたら、それはもう(真偽問わず)
補償請求の嵐!・・・日本にもそんな輩は居るそうですが、今でもそのシステムで動いてい
るという事はそんなのは無視できるレベルなのでしょうね。
人の性善説に由った公のシステムが機能しているって、まだまだ捨てたもんじゃないなぁ
・・・っと思う今日この頃です^^)。
同じ終末終了でも、なぜかこちらの出品にはさっぱり・・・たんに品物に
魅力が無いだけですね^^;)。まぁジャンク処分が大半ですんで。
結局、10点ほど出して今の所売れたのは2点・・・売り上げは現在\2,500也。
ところが、いざ発送準備しようとしたら落札品が見当たらない!。
写真を撮ったのが少し前なので、その後どっかに仕舞ったらしい・・・・。
結局一日ガラクタの山を引っ掻き回し、何とかピックアップ出来たものの
また新たな出品物(・・・ジャンク)が出来てしまった。
明日終了予定の2点は結構行ってるので^^)、無事取引が終われば+15,000!
これは大きい。しかし、売価が数百円でも1万円でも連絡交渉・梱包・発送
の手間は同じ。やっぱこのお仕事は割に合わない^^;)。
以前にクレーマーとのやり取りに辟易し、ここ3年ほどはヤフオクの出品から撤退してました。・・・しかし、なにせ財政厳しき折 "買い手"ばかりではしんどくなって来たので5月の連休から出品にもまた参戦しています。
っで、ヤフオクではシステム料の遍歴が見れるので現在までの収支を計算すると・・・
売) 点数 収益 Yahooシステム料 送料(先方払)
30点 89.980円 約▲4,739円 平均800×30=24,000円
買) 点数 支出 Yahooシステム料 送料(自分払)
(5月以降)7点 ▲105,700円 (先方払5,550円) ▲7,300円
収支 売(89,980-4,739)-買(105,700+7,300)=▲27,759
他にも銀行の振込み料や梱包資材の調達、梱包作業を時給換算すると割の良い商売ではないですね。また収益と言っても、購入価格からしたら良くて半分・・・最低約1/100(120円^^;)、まぁ中古品だから何とも言えません。死蔵して最終ゴミ化するよりましですし。
その"物"自体は何も変わらないのに、所有が出品者から落札者の所に移動するだけでこれだけのお金が動くんですね・・・誰が一番得を(又は損を)してるのかな?^^)。
さてさて、年末までに収支を何とかトントンにしたい所ですが・・・ウォッチリストを眺めているとそれも難しいかもです^^;)。
来週辺り、モデルガンをいっぱい出品してるのは自分かもしれません・・・
もし見掛けたら高く買ってくださいね ^_-)。
ちょっと前~最近観た映画・DVDを覚え書き・・・あっこれ観てた!っが無いように^^;)。
※全て個人的な感想・意見ですのでお気に触ってもお許しを。一部ネタばれあります。
"レスキューチーム 第40部隊" 2006年 ベルギー
絶望的な海難救助に挑むベルギー空軍最強のレスキューチーム・第40部隊の活躍を描いた海洋アクションドラマ・・・だって。
ベルギー版海猿。序章が長過ぎ、大した山場もなくグズグズで終わった・・・正直何の話だったのか分かんない?。
自分的には ★・・・星1ヶ…かな。職場(しかも命掛けの)に男女のゴタゴタを持ち込むな!
"フェーズ6" 2009年 米
致死率100パーセントのウイルスがまん延する世界で、感染を免れた4人の若者たちが、子供の頃過ごした海岸の別荘を目指して旅するお話。
全体に緊張感が無さ杉! バカ者4人がギャースカ騒いでるだけのお話。
自分的には ★・・・星1ヶ…かな。飛沫接触さえしなければ感染しないなら、封じ込めるでしょ?。
"月に囚われた男" 2009年 英
宇宙飛行士のサムは、エネルギー資源のヘリウム3を地球に送るため月へと派遣された。契約期間は3年だ。地球との直接通信を許されておらず、話し相手は人工知能搭載ロボットのガーティだけだ。楽しみにしていたテレビ電話での妻テスとの会話も衛星事故によって交信不能となってしまっていた。それでも孤独に耐え任期終了まで2週間を切ったある日、サムは自分と同じ顔をした人間に遭遇して…。
これは意外な展開、ほぼサムの1人芝居なのに飽きない面白いお話だった。
自分的には ★★★・・・星3ヶ…かな。"ロボット(?)のガーディ"が優しい^^)
"パラノーマル・エンティティ" 2010年(?) 米
"パラノーマル・アクティビティ"のパチもん(・・・間違って観てもた)。ユラユラ揺れる視点撮影、酷いセットに下手な役者(素人?)、ダラダラした展開・・・ゴミですな。
自分的には ☆・・・星-1ヶ…かな。褒める所が見つからない…。
"ゾンビ・ストリッパーズ " 2008年 米
第4期ブッシュ政権下のアメリカ軍は度重なる戦闘活動によって兵力不足に陥っていた。そこで軍は死者を甦らせるウイルスを開発し、兵士を再利用しようとする。だが、ウイルスの力が強力すぎるため瞬く間に研究所中に感染し、それの掃討作戦に来た兵士も同じく感染してしまう。さらにそこから一人の兵士が逃げ出してネブラスカ州のストリップクラブに侵入し、キャットをはじめとするストリッパーたちは次々と「ゾンビ・ストリッパー」となってしまう。
ストーリーも設定もハチャメチャだけど、何ても面白かった。スプラッタも結構キツイけど、ゾンビがきれいなお姉さんなので許せる^^)。
自分的には ★★★・・・星3ヶ…かな。女の戦いはえげつない。
"アイボーグス" 2010年 米
管理社会の恐怖を描いた近未来SF。
せっかく設定は面白いのに、作りがあまりに安っぽ過ぎて残念。ロボコップ並みのSFXはとても最近の映画とは思えない・・・銃撃戦もショボショボ、役者の演技も酷い。期待して観ただけに落胆度大だった(TVシリーズ化の序章?)。
自分的には ・・・星0ヶ…かな。っで、結局黒幕は誰(何?)だったのか?。
最近の映画・ビデオで これ!って言う当りが無いなぁ…。
関東 甲信 東海でかなりの被害が出ているとか。皆様に別段なければ宜しいのですが・・・。
めずらしいスペイン製の戦争映画(?)。平和維持活動中のスペイン軍の工兵部隊が、予期せず戦闘状態に置かれてしまった・・・さてってお話です。
レビューはこちらで↓キレイに纏められています・・・こんな文章力が欲しい^^;)
※勝手にリンクごめんなさい_ _)m
http://
スペイン 2002年公開作品(日本未公開 DVDのみ)
(スペイン物だし^^;)どうせB級かとタカを括って、"おっ♪ スペイン軍装備って珍しい"ってくらいの乗りで見てたんですが、これがなかなか良い内容の映画でした。
"ハートロッカー"や"グリーンゾーン"等々の戦闘主体な平和維持活動(軍)を題材にした映画とは違い、本来戦闘部隊ではない"工兵部隊"が電気工事に向かう最中に"戦争"の渦中に巻き込まれて行く・・・って設定が面白い。最初は半端な正義感で厄介者だった主人公(ヴィダル)が、仲間の死や戦闘で人を殺していく度、目付き・顔付きがどんどん変わって行く・・・道義や意義なんかでなく"やらなければ やられる"って言う"戦場"の非情さが出てます。ヒーロー物でない、そうかと言って説教臭いんでもない、"生"の戦争映画でした。
スペイン軍の"CETME L"も珍しいが・・・"FA-MAS"を持った兵士も居るのは何故?。
どうも登場人物の顔の判別が付き難い・・・セルビアとコソボの関係もイマイチ理解出来ない。途中の中尉の台詞、"俺たちゃどっちが勝っても負けてもそんなの関係ないんだよ!"っに激しく同意!!。東欧も中東もアフリカも・・・ヤリたきゃ勝手にやったんさい。
って事で、自分的には ★★★★・・・星4ヶ かな。やっぱ女の子は戦場に行ちゃ ダメ><)