◇ KNOWING


ニコラス・ケイジ主演 "KNOWING"を観ました。

地球終末論モノです(9.11以降 多い事!)。
映像・SFXとかは綺麗でした…それだけ?^^;)。

監督:アレックス・プロイヤス(I、Robot他) 米国 2009年作

以下 ネタバレあります。

最後は宇宙人落しです。
主題のわりには、お話のスケールがあまりに小さいです。
主役は学校の先生なんですが、頭悪いです。

謎(?)の解説も・・・政府の陰謀も・・・なぁ~にもありません!
終末に至る過程も殆どありません、いきなり地球が破滅します!!。

なにより、ニコラス・ケイジが何時にも増して貧相でした…。

この映画に高得点付けてる映画評論家さん・・・まじっすか?…
もとい、(良い所を)理解できない わたくしが悪いのでせう^^;)

って事で、自分的には -☆.★★★★★・・・星-1ヶ…かな
             (あくまでも個人的感想ですよ^^)

◇ "胡椒瓶型短銃"…に付いて

Ethan Allen(Allen & Thurber)社 1840~50年代中頃に製造された
"Pepperbox Revolver"です。
管打(パーカッション)式 ダブルアクション 6連発、150~160年前の
鉄砲でありますが、程度はとっても良く、動作は非常にスムーズです。

実銃ですが、"古式銃"として登録されていて"古美術品"として合法的に
所持する事が出来ます。

実際に発射した形跡もありますので、さて誰が何時・・・何に(誰に^^;)
向かって撃ったか・・・このような古銃を見ていると興味は尽きません^^)。

◇ イントゥ・ザ・ワイルド(Into the Wild)


ロードムービーが好きです。

デニーロの"ミッドナイト・ラン(Midnight Run)"っと、この
"イントゥ・ザ・ワイルド(Into the Wild)"は、ロードムービーの
大傑作ではないでしょうか!。

何かを目指し・何かを求めて・何かを追い・何かから逃げて・・・
またはその何かを無くしたから・・・人は旅立つのです。

"Into the Wild"="荒野へ"・・・この言葉だけで心躍ちゃいます!^^)。

って事で、もし未見でしたら是非に!!
"男の子は荒野を目指す"ものですから ^^)

◇ The Hurt Locker

爆発物処理班の活躍を画いたお話、"The Hurt Locker"を観ました。

ストーリー(展:Wikipedia)
"2004年、イラク・バグダッド郊外。アメリカ軍の危険物処理班は、仕掛けられた爆弾の解体、爆破の作業を進めていた。だが、準備が完了し、彼らが退避しようとしたそのとき、突如爆弾が爆発した。罠にかかり殉職した隊員に代わり、また新たな“命知らず”が送り込まれてきた。地獄の炎天下、処理班と姿なき爆弾魔との壮絶な死闘が始まる――。"・・・だそうです。

明確な"敵"との戦いを画いた映画ではなく、イラク派遣兵の不条理感や葛藤を画いているように思いました。

監督:キャスリン・ビグロー(元ジェームズ・キャメロンの奥さんだって)
米国 2009年公開

M9売るんじゃなかった・・・。

面白かったです。
爆発物処理班がそこまでするかねぇ(テロ組織のアジトへ突入とか)・・・って所は
多々ありますし、軍関係者や帰還兵協会(?)から"あまりに不正確だ"っと不快感を
示された・・・ようですが、まぁ所詮はハリウッド映画ですからねぇ^^;)。
何せ、現在進行中の戦争を題材にしているだけに、ただのフィクションでは済まない
のでしょうね(実際に"そこ"に居た人達が観客である訳だすし)。

最後の方で、ジェームズの奥さん役で"LOST"の"エヴァンジェリン・リリー"嬢が
ちょこっと出てた こう言うのが結構嬉しい^^)。

って事で、自分的には ★★★☆☆・・・星3ヶ…かな・・・少ない?。

◇ イングロリアス・バスターズ

エーデルマンさん・メチャゴジラさんご推奨"イングロリアス・バスターズ"を観ました。

ストーリーレビューや見所のお話は、さすがお二方の方がお詳しいので、自分の感想
としては・・・うぅ~ん…ですかね^^;) 期待しすぎたのかな。
幾つかのお話が並列進行するので、バスターズの活躍(?)場面って "えっあれだけ?
って感じでしたし、エーデルマンさんが仰っていた"グロシーン"も まぁそんなに…
キッツイものでも無かったので拍子抜け(版によって違うのかな?)。
お話の筋も、"なんで!そこで○○するの?"って思う所が結構あったし、
"ええっ! ○○が…○○○"は、あれでよかったのでしょうか?。

正直、バタバタしてるだけであんまり面白く無かったです。
自分はタランティーノがあまり好きではないので、逆贔屓目も多分に…ですので、
皆さんの評価の方が本当なのでしょう^^)。

って事で、自分的には ★★☆☆☆・・・星2ヶ…かな (金返せ!…あっ払って無かった^^;)

◇ 虫干し・・・・


本日も曇天なり、風邪強く肌寒し…もうすぐ6月ってぇのに ったく! _ _)"。

押入れの中に仕舞いっぱなしだったGun誌を、虫干しすべく引っ張り出して
屋上に並べようと運んでいると、パラパラっと雨が舞って来た…ほんと
スキッ! カラッ!! っと晴れた日って、もういつ頃でしたっけ?。

しかし、本って重いですよねぇ。Gun誌だけでも創刊号から持ってらっしゃる
papaさん(chukichiさんも?)など、どれほどのモノなのか想像に出来ません^^;)。
たしか、papaさんはOT誌も創刊号~からっと仰っていたので、よほど広い
(そして丈夫な)家なんでしょうなぁ・・・羨ましい^^)。

◇ BLANK SLATER


まだどうもすっきりしませんねぇ・・・お天気。

アメリカの単発TVドラマ? "BLANK SLATER"を見ました。

記憶を失った死刑囚"アン"は、死刑の執行中に1本の電話で命を救われた。そして、死刑の執行を取りやめる見返りとして、FBIの行う新捜査術 "死者の記憶を移植する" っと言う実験の被験者になることに同意する。アンの罪状はFBI捜査官を惨殺したと言うものであるらしいが、しかし彼女は犯罪の記憶はおろか、自信が何者かも全く覚えていない。アンは自殺に見せかけて殺されたと疑わしき女性の記憶を移植され、お目付け役のFBI捜査官と共に、彼女の死の真相に迫って行く。無事事件を解決に導いた彼女であったが、実はこの実験そのものにある政府機関が関係する"裏"があった…ってお話。

主演:リサ・ブレナー 米国 2008年作品

・・・以下ネタバレあります。
思った通り、女の子版"ボーン・アイデンティティー"って感じでした。
本当の彼女は海外で活動していた秘密工作員で、本来中止になったはずの↑の実験を別の機関が継続している事を告発しようとして、逆にその組織に捕らえられてしまい事件台にされていた・・・のでした。

記憶を移植する・・・っと言ってもその本人に成りきる訳でなく、何かの切っ掛けで対象者の記憶がフラッシュバックする…っと言うものでして、この設定は結構 面白いと思います。
作りは続きTVドラマの初回版風?なのですが、これ単発のTVドラマだそうで、主人公のキャラも魅力的だしちょっと勿体無いなぁ・・・っと思いました。

ストーリー・・・は まぁそんなに・・・なんですが、この主人公のキャラ好きです。
闘う女の子はかっちょ良い!^^;)、続編(続きモノドラマ化)を期待したいなぁ。

って事で、自分的には ★★★☆☆・・・星3ヶ…かな 期待を込めて。

◇ STATE OF WAR (原題:Iluminados por el fuego)


いまだ大雨警報発令解除ならず!! って訳で、溜まったビデオの消化中。

フォークランド戦争を題材にしたお話、"STATE OF WAR"を見ました。

フォークランド戦争(紛争)に付いては、英軍とアルゼンチン軍が戦ったっと
言う以外、じつは殆ど知らなかったです。

ストーリー(展:Wikipedia)
マルビナス戦争の帰還兵の自殺者は290人を超えた。これはマルビナス諸島での戦死者に匹敵する数である。18歳の時に戦地に赴いたエステバンは、同じく帰還兵で戦友のバルバスの自殺未遂を目の当たりにし、彼自身のマルビナス島での記憶が鮮明に蘇る。 マルビナス戦争の只中、彼はマルビラス島に居たのである。彼のあの戦争は、まだ終わっていなかった。

・・・以下ネタバレあります。
お話の流れは良くある帰還兵の回想シーンと、敗戦帰国した戦友が戦争のトラ
ウマを引きずって、挙句に自殺未遂を犯して・・・結局亡くなってしまい、その
慰霊のため当時戦った戦場に主人公が行くってお話でした。

"STATE OF WAR"="戦争状態"っと言う題に引かれたけど、内容的にはアルゼン
チン兵士側の視点っと言う意味ではちょっと変わっているが、話自体はあまり
新鮮味はないかな。 良くある戦争(戦闘)映画なんで、戦場の悲惨さや過酷さ、
不条理さなんかは伝わって来るけど。
しかし、近代の戦争(正規軍戦)とは思えないほど、過酷な環境で戦わされた
アルゼンチン兵士は、本当に悲惨であったろう。

もうちょっと違うモノを期待していたので少し残念。
まぁ、これを機会にWikiでフォークランド戦争に付いてお勉強したので、役に
はたったかな^^)。
また、なにせ敵は英軍・・・銃も装備もほぼ同じなので、白兵戦シーン(しかも夜間)
では、どっちがどっちか分からなかった…。

って事で、自分的には ☆★★★★・・・星1ヶ…かな。

◇ Righteous Kill (邦/ボーダー)


あぁ~、どうもすっきりしない 何か鬱々する><)。

デ・ニーロとアルパチーノが競演した "Righteous Kill"を見ました。

ストーリー(展/Wikipedia)
ニューヨーク市警に勤める熱血漢のターク刑事と冷静沈着なルースター刑事は、これまでに多くの悪人を逮捕してきた名コンビだった。そんな2人はある日、凶悪犯罪者ばかりを狙う連続殺人事件に遭遇する。

この2大スターの競演といえば"ヒート"を思わずにはいられませんが…、
いやぁしかしお二方ともお年を召されましたねぇ。
クライムサスペンス? ありがちな、さて真犯人は・・・やっぱりあの人だった
かって展開で、だからどうしたのって。もう一捻りあっても良いじゃない?。
派手なアクション…も無く、お話にたいそうな謎や伏線…も無く、はたまた
あっ!っちゅう どんでん返し…も無く、えっこれで終わるの?って感じでした。
タイム誌が選ぶ2008年映画ワースト9だったとか…納得ですね。
邦題の"ボーダー"も、解らんじゃないけど…なんだかなぁ。

米国 2008年作品。

同僚の刑事役で"ER"クレメンテ先生の"ジョン・レグイザモ"が出てた。
デ・ニーロの恋人(さすがに..これは無しでしょう^^;)の"スパイキッズ"の
お母さん "カーラ・グギノ"ガ好き!!^^)

って事で、自分的には ★☆☆☆☆・・・星1ヶ…かな(わざわざ見る程では・・・)

◇ 戦争のはらわた


ダメだ…風邪がどうも治りきりません・・・すっきりしないっす!!><)、寒気がするしダルイ・・・頭が痛くて鼻水か出る・・・ホントにただの風邪なのかなぁ?っとちょっと不安な今日この頃。

やる事は一杯あれど動くのもシンドイし・・・っと言う訳で、撮り貯めてた
取っときのビデオ "戦争のはらわた"を見てました。

メチャゴジラさん・エーデルマンさんによると、今年DVDが再販されるとか!。
何時頃だったろうか?、TV放映で見たはずなのだがはっきり覚えていない・・・・ひょっとして初見? っと思っていたが、最後のシュタイナーの台詞 "鉄十字章の取り方を見せてやる"っを聞いて、やっぱり見てた!っと思い出した^^)。
ジェームズ・コバーンはこの時47・8歳?・・・、カッコ良すぎない所がまた何ともカッコ良い!。
これ見たら PPShが欲しくてたまりませんね^^;)。

監督:サム・ペキンパー 西独・英合作 1977年製作 (2000年日本語字幕DVD版)

戦争の矛盾やら残酷性やら兵士達の葛藤やら・・・、大概の映画では悪役の独逸兵の側からの視点が面白かった。結局、前線の兵士はどちら陣営でも大して違わず ただ己が生き抜く為だけに戦っていたのだなぁ・・・やっぱ戦争は悲惨だわ。

勿論、評などおこがましい・・・自分的には ★★★★★・・・星5ヶ…です^^)v。