■ 今度は前輪のハブが・・・。

 
連日の酷使により先日後輪がバーストした緑壱号だが、前輪のハブもガタガタになっている事に気付いたので、調整ついでにベアリングのグリスアップも行った。
前は樂だ。
-----------------------------------------------------------------—

5分もあれば、ここまでバラせる。
 
 

“■ 今度は前輪のハブが・・・。” の続きを読む

■ これで何回目?・・・緑壱号タイヤ(後)交換。

緑壱号のタイヤが、日々の酷使に耐え切れずまたしてもバーストした。
パックリ!。
-----------------------------------------------------------------—

a:縦に4cmほど裂けてる。
  かなり劣化が進んでいて、そろそろヤバイかなぁ・・・っとは思っていた。

b:チューブに空いた穴。
 これくらいならパッチで修理できそうだが、後輪は交換が大変なので、もうちょっとマシなチューブに交換しこれは修理が簡単な前輪用の予備にしよう。
 
 

“■ これで何回目?・・・緑壱号タイヤ(後)交換。” の続きを読む

■ ジャンク”ポータブルGPSナビ”修理(?)録。

ジャンクのポータブルGPSナビを入手した。
症状としては、内蔵電池では起動しないが、USBでPCに接続すれば充電中の
ランプは点き、電源スイッチを押せば一瞬起動画面が現れる・・・っと言うもの。
全くのダメダメではなさそう。
外部電源にて起動。
-----------------------------------------------------------------—

外部電源ジャックを増設し、取り合えず起動できるようにはなった。
そのうち、単3x3本の電池ボックスが入手できたら背面に背負わせ、ポタ
ナビとして使えるようにしよう。あと、イヤホンジャックも付けなければ。

“■ ジャンク”ポータブルGPSナビ”修理(?)録。” の続きを読む

■ “超低出力型 レーザー光線銃” 其之参 “完”・・・?

出来た・・・けど…
暗い。
-----------------------------------------------------------------—

レーザードットは、室内では結構明るく感じるが昼の野外では5mも視認できない。
やっぱ “≦1mw(出力1mW以下)”ではこんなモノか?。

“■ “超低出力型 レーザー光線銃” 其之参 “完”・・・?” の続きを読む

■ “超低出力型 レーザー光線銃” 其之壱 “中身”

組み込む”半導体レーザー モジュール”を、レーザーポインターから取り出す。
不良在庫。
-----------------------------------------------------------------—

もうずいぶん前、故あって”箱(棚)買い”したレーザーポインター等など。
当時もだいぶ配ったが、まだこんなに(この他にも有る^^;)残っている。

“■ “超低出力型 レーザー光線銃” 其之壱 “中身”” の続きを読む

■ 固着した”ワイヤーケーブル”の再生

錆びたりゴミが溜って固着したワイヤーケーブルを、再生して使う”清貧修理”。
(今どき、錆びたケーブルを再利用する人なんて居ないんだろうなぁ^^;)
両駒
-----------------------------------------------------------------—

固着した変速機用のワイヤーケーブル、強く引っ張ると中で切れる恐れがある。自転車のブレーキワイヤーのような片方が開放されているタイプなら、中のワイヤーを引き抜いてメンテすれば良いが、両端に駒が付いているタイプではそうも行かない。
(昔、この駒が外れた(切れた)のも、ハンダ付けで修理した事がある)
ケーブル内に注油する。
-----------------------------------------------------------------—

使うのは、小さなビニール袋と輪ゴム、オイルは機械油なら何でも良いだろう。

ビニール袋でケーブルの片方にオイル溜りを作り、

a:吊るすか柱にでも立てかけておけば(毛細管現象で?)自然に流れ込んでいく。
b:一時間ほどで反対からオイルが滲んで来て、この後 真っ黒なドロドロが出て来た。
c:※CASIO QV-2900で撮影。手持ちでここまで寄れるマクロはホント凄い!。