◇ 今日の一歌(曲)?? …。


この曲も絶対聴いた事がおありだと思います・・・
"アンデスの荒涼とした山並みがぁ・・・"なぁんて下条アトム氏のナレーションが入りそう^^)。

このような南米アンデス地方に伝わる民俗音楽を、"Folklore(フォルクローレ)"っと言います。
基本的には曲だけですが、中には詞の付いた物もあります。米国のカントリーミュージック、日本の民謡・演歌みたいな物でしょうか。

"ケーナ(縦笛)"と"サンポーニャ(細い竹を横に幾つか並べたモノ)"、あとたぶんスペイン統治時代に入って来た"チャランゴ(小さいギター)"が基本構成で、他にも民族楽器やギターが加わり1つのバンドを組んで演奏します。

↑"El Condor Pasa"は、1970年に"サイモン&ガーファンクル"が"コンドルは飛んで行く"っとして日本でも大ヒットしましたね。

"マチュピチュ"あたりでこんなの聞くと感無量でしょね・・・ペルー行きたかったなぁ:_;)。

----------—
追記
tamarinさんがこの曲を"コンドルは飛んでいる"っとされていますが、前は自分もそう覚えていました^^;)。

"飛んでいる(飛行している)"場合は"Volar"="飛ぶ"を使いますので、その三単現形で"Vuela(ブエラ)"っとなり、"EL Condor vouela"っとなると思います。

"Pasa(パサ)"は"Pasar(パサール)"="通過する・去っていく"っと言う動詞の三単現形ですから、もし直訳すると"コンドルは去っていく"っと言う意味になると思います。しかし、コンドル(鳥)は飛ぶものなので"飛んでいく(飛び去っていく)"っと訳されたのでしょうね^^)。