■ またパンクかい!

まったく・・・。
走っていると、なんかいきなり空気が漏れる「シューシュー」って音が
聞こえて来た。何とか家までは帰れたけど、釘かなんか踏んだらしく
タイヤの真ん中に穴が開いていたので、こりゃもうダメだなと。
出掛ける予定だったので、予備車の橙号に乗って行くかと思ったら・・・
なんと橙号までパンクしてる・・・ホントにまったくもぉ…。

まぁ、幸いパンクしたのが前輪だったので、予備のホイールに付替えて
本日の所用は凌いだが、またパンク修理(それも2輪)しなきゃ。
猫団
-----------------------------------------------------------------—

埋立地の空き地に屯する猫の集団。
たぶん近隣の住人が、飼えなくなった猫をここに捨てて行くのだろう。
見ていると、数匹ずつのグループが時折小競り合い(じゃれ合い?)を
しているのが面白い。猫の社会もたいへんなのだろうな。
寄っては来るが・・・
-----------------------------------------------------------------—

やはり元飼い猫なのだろうか、あまり人を怖がらない。
立ち止まると寄っては来るが・・・、

何も食べ物をもらえないと分かると、そっぽを向いて行ってしまう。
…ドライな奴ら。

■ “リサイクル(?)自転車”

「リサイクル」と「リユース」は、完全に混同されている(意図的?)。
隣市クリーンセンター(ゴミ処分場)では、粗大ゴミで回収された自転車を
“リサイクル(!) 自転車”として持ち帰る事が出来る。
橙号
-----------------------------------------------------------------—

後は、去年同じくクリーンセンターで貰って来た”緑弐号”。
緑弐号は結構良い自転車で、これはかなり”当り”であった。橙号も
ハズレではないが・・・、まぁ見た目はともかく良く走るので、実用車
としては申し分ない。
クリーンセンター内
-----------------------------------------------------------------—

手前に”お持ち帰り可”のボロ自転車が並んでいる。
後の棚には、廃棄自転車から外したタイヤやらホイールやらの部品が
置いてあり、それら使って自分で修理する。
ボロ自転車は常時7~8台はあるようだが、元が粗大ゴミから出てる
ので、”当り”もあれば本当に”ゴミ”まで程度は様々。
何が出てるかは、行って見なければ分からない。
また、程度のそれなりに良い自転車は別場所に置いてあり、希望者は
事前に申し込んで”抽選”に当たれば貰える。
結構キレイな、子供用自転車やマウンテンバイク等が展示してあった。
作業スペース 手が油塗れだったので、カメラがしっかり持てずブレブレ・・・
-----------------------------------------------------------------—

工具一式は貸して貰えるし、パンク修理セットやオイル等もある。
自分の自転車を持ち込んで、置いてある部品を使って修理する事
なんかも可能。
常に2~3人の職員さんが居て作業のアドバイスや手伝いもして
くれるので、おばちゃんが一人でパンク修理に来てたりもする。
作業終了
-----------------------------------------------------------------—

自転車は自分で修理をする条件で持って帰れるので、ここで
“乗って帰れる状態”にまでしなければいけない。
本日の作業は、
・後ホイール(シマノの良いホイールがあったのでそれに)とタイヤ交換
・パンク修理(ここにある自転車は、ほぼ全てパンクしている)
・前ホイールベアリングのグリスアップ
・前カゴ付と、シートと荷台の交換
・各部サビ取りと車体の清掃(←義務)・・・etc
〆て2時間ほどの作業だった。
ホントは前ホイールも交換したかったが、職員さんがグリスアップ
をしたら使える・・っとおっしゃって、結局それに結構時間を取られた
(ベアリング座もダメになっていたので、それを探すのに^^;)。
やはり、ホイール交換の方が早かったのになぁ・・・。
まぁ時間は思ってたより掛かってしまったが、ホイールベアリグの
グリスアップなどした事無かったので練習になって良かったかも。
作業が終わり職員さんの簡単な点検が済めば、市名の”譲渡証”を
発行して貰えるので安心して持って帰れる。
ただし、鍵の取り付けや防犯登録は自前。

■ 本日(突然)荒天なり。

朝方の穏やかさは何処へやら。10時過ぎから急に暴風が吹き始め、
13時前後に前線が通過した模様。しかし、雨風ともピークは1時間
位だったので、短時集中型の春の嵐であった。
20130310-1a.jpg
じゃんじゃん 降り!

■ エネループ貰った。


昨夏、役所主催の「エコ・・・」なんたらって企画に応募したら(・・・忘れていた)、
本日その”参加賞”としてエネループのセットを送って来てくれた。
嬉しい!!・・・けど、これも税金なんだなぁ・・・っと思うとちょっと複雑。
多額の予算を付けてこんな企画モノをやってるんだろうが、ちょっと役所の
アルバイトした事がある身としては、なんかヌル~ィ体質を見ただけに
”税金の使い道、ちゃうんちゃうの?”っと物言いたい・・・。
とりあえず、職員は1/10に削減するべきだろう 無駄無駄。

◇ 大阪市立中央図書館 に行く。


ここに来たのは何年ぶりだろうか・・・5年・・・いや7年ぶり?・・・、
昔は3日と開けず来てたのに。
もっと遠いと思ってたが、自転車で45分程と意外と早く着いた。
なんか閑散としてる・・・
-----------------------------------------------------------------—

b:相変わらずの蔵書数! ここなら何日でも篭もれるな。
  しかし、昔は休日ともなれば空いた席がないくらい混んでたのに、
  今日はまた閑散としてること・・・皆本を読まなくなったのだろうか?。
c:お目当ての「OT誌」 バックナンバーもゆっくり読めて嬉しい。
  以前は、「月刊Gun」や「狩猟界」など、およそ公共図書館の蔵書
  雑誌とは思えないものも置いてくれてたが、両誌ともに廃刊になり
  読めなくなったのは残念。
帰りにパンクした・・・
-----------------------------------------------------------------—

a:急にペダルが重くなったのでタイヤを見ると、何か刺さってる・・・
b:ガラスの破片だった。
c:チューブを引っ張り出し、穴箇所にガムテープを貼って応急処置。
  結局、これだけで殆ど空気も抜けずに家まで帰ってこれた。
”備えあれば”・・・自転車で遠出する時は、簡単な工具とミニ空気入れ、
ガムテープを持って出る。特にガムテープは、バイクツーリングの経験上
からも必携品である。
やられた・・・
-----------------------------------------------------------------—

a:100均で「パンク修理セット」を買って、修理に掛かったら・・・、
b:付属の「ゴムのリ」のチューブが空だった…orz。
  中で硬化してるとか漏れたとかでなく、全く何も入っていない。 
  さすが中華品とは言え、空のチューブは酷い。
一工夫
-----------------------------------------------------------------—

a:廉価な「フットポンプ」。使い勝手は良いのだが、全体に硬性が無さ
  過ぎてフニャフニャ。ちょっと力の加減を間違うと、グシャっと潰れて
  しまう程のヤワさ。
  そこで、下フレームに2ヶ所、上フレームに1ヵ所ブレスを渡して補強。
b:廃材のFBを溶接しただけ。
  これだけで、車やバイクに空気を入れる時に強く踏んでもグニャグニャ
  しないくらい硬性が上った。

◇ 恐怖の老人車

20121227.jpg
ガッシャン!!っと言う大きな音が聞こえたので外に出てみると、向かいの
パーマ屋さんの軒先を看板と自転車をなぎ倒して止まった軽自動車。
運転手は70~80代の爺さんで、20m程先の診療所前から発車して直ぐ
意識を失くし、道路を跨いで反対側に突っ込んだ形になった。意識はハッキリ
しているものの、その時の事は何も覚えていないとのたまっている。
幸い(?)、看板にぶつかって方向が変わったのか、または巻き込んだ自転車が
ストッパーになったのかで停止できたが、アクセル全開でそのまま突進して
いたらどうなっていた事か。
市中でも老人運転の比率が目に付いて多いが、こんなのに巻き込まれたら
全くうかばれない・・・ホンマ怖い怖い。

■ 一袋30円

oink! さんが先日紹介されていた、業務スーパーオリジナル(?)
格安インスタントラーメンの味違い、”クリーミー トムヤン 海老風味”。
-----------------------------------------------------------------—

a:一般的な袋入りインスタントラーメンの3分の2くらいの大きさ。
b:oink! さんご紹介の姉妹品”グリーンカレーヌードル“と。
-----------------------------------------------------------------—

a:5食入り¥148(税抜)。 鍋で煮ても、丼に入れお湯を注ぐだけでも良い。
b:表示。(めん54g)は、普通サイズ(90~100g)の半分くらい。
-----------------------------------------------------------------—

a:内容物。麺はまんまチキンラーメン(またはベビースターラーメン)。
 下味もちょっと付いている(?)ので、このまま食べても結構美味い。
 調理オイルのどす黒さががなんか怪しい。
b:粉末スープ。これだけでは海老の風味は全くしない(不安を感じる)。
-----------------------------------------------------------------—

熱湯注いで3分・・・出来上がり? (まだかなり硬かった)。
スープがもの凄く酸っぱい。クリーミー?・・・やはり海老の風味も全くなし。
それに、調理オイルがかなりやばそうな匂いがする。なんか工業薬品臭くて、
舐めてもあまり辛くないのに舌にピリピリと刺激感がある、喉に付いて咽た。
最低限これは入れない方が良いと思う。
って事で、自分的には ★★★★★・・・星-5ヶ…。
酸っぱいのが好きな人には良いかもしれないが、正直このスープは
ラーメンのスープとは思えない。グリーンカレーの方がまだ美味しい(?)。

■通算 59回目

今日は、6日に受けた検査の結果を聞きに行く日であった。
4年ほど前、急に喉が異様に腫上がって、少し息も詰まるような
感じになった。近くのお医者さんで診てもらい血液検査をしたら、
何とかガンマーカー(何とかホルモン)の値が万単位に上がっている
から、すぐに精密検査をしなさいと言われた。
ついに来たかとかなりビビッたが、翌日県立病院でエコー診と生検を
受け、1週間後の結果は幸い”白”と出た。
今年の検査結果は、患部もかなり小さくなってるし硬化もしてない
(硬くなるとやばいらしい)ので、また現状様子見となった。
もう大丈夫では?っと聞いて見たが、それでもやはり年1回は検査を
した方が良いと、また来年の検査予約をした。
ある意味、一年の息災を実感する日である。
帰りは献血センターに寄って、(趣味の)月一献血をして来た。
今年も頂く方にならなかった事に感謝しつつ_||_)。