前々から興味はあったものの、イマイチ実用度が低そうで買いそびれていたが、お値段も1,000円程まで安くなってたのでついポチッとしてしまった。
電力は 8W!?。
-----------------------------------------------------------------—
8Wかぁ・・・半田溶けるのか?。
通電中 常時過熱している訳でなく、スイッチ(タッチセンサー)に触れている間だけ電源が入り加熱される仕組み。
公称では15秒で半田が溶ける温度まで立ち上がり、25秒で自動的に電源が切れる・・・って事は作業できるのは10秒だけ?。
・・・なんとも、
-----------------------------------------------------------------—
微妙な使用感。
細っいリード線程度なら十分付ける事は出来たが、こんな100V用電線同士の結線などではやはり熱量不足は否めない。こう言った使い方がウチでは一番多いので、これではとても一線装備として役不足である。
何時も使っている30wコテで、
付けたのが左側の(右側も、再加熱して溶かし込んだ)。 コレだけ付いていれば安心。
モバイル運用を目論んだのだが・・・。
-----------------------------------------------------------------—
モバイルバッテリーと組んで屋外運用を目論んでの配備だったが、思惑通りにはいかなかった^^;)。かろうじて半田は溶けるが(それも一瞬だけだが)、母材を過熱する事が出来ないのでダマになるばかり。
使えない事は無い・・・が、屋内での使用に限り、しかも細いリード線の付き合わせとか細かい配線の接続とかとか、かなり限定的な使用方しかできそうも無い性能であった。
やっぱり、屋外では瓦斯式が最強!(・・・ちょっと怖いけど^^;)。
SECRET: 0
PASS: 2b3d5ef3a4bf36fb03e6086e2a05339a
Rikkie師匠 どうもです。
いやぁ・・・本当に工作に使う気では、何とも役不足ですね。
この商品のコンセプトは、昨今電子工作するような人は
PCが近くにあるだろうから、そこから電源を取っちゃえ
って事だと思います。
実は、電池式の半田コテって結構古くからあり、ウチにも
20年以上前の製品がありますが(・・・絶賛行方不明中^^;)、
電池式の方が一気に電気を流せるのでもっとパワーが
ありました。
SECRET: 0
PASS: 9db06bcff9248837f86d1a6bcf41c9e7
どもども、鍛冶屋殿。
これは秋月電機のキットの補修とか「アクションバンド」の無線改造とかに使う物でしょうか。ちょっと怖い想像力を働かせると、ちゃちゃっと出先で「とーちょー機」とかセットするのに使うのかもしれません。
それだと、モバイルが活きるかも。
SECRET: 0
PASS: 2b3d5ef3a4bf36fb03e6086e2a05339a
こんにちは ぴよどらさん。
割り切って使われるならありですが、これ一本を
メインにするには、お勧めできません。
ちゃんと写るコンデジを持ってるからこその、
トイデジのダメさ加減も許せる・・・みたいな^^;)。
SECRET: 0
PASS: 6ac3119918342b7f2d6a818ad168b6ea
鍛冶屋さん こんにちは
このUSB式を買おうか迷っていました。微妙ですかね。