■ リチウムイオン充電池 “18500”・・・100均ランチャーライト用(?) 。

自己責任で!。
-------------------------------------------------------—-

いけない事とは知りながら・・・つい^^;)。
中身は、リチウム電池の標準型といえる”18650″が2連x3直になっていたので、
これを切り離して単体で充電・使用する。


“18500”
-------------------------------------------------------—-

↑とは別のパックからハックした電池は、寸詰まりタイプの”18500″だった。

“18500”=直径18mm・長さ50mm(つまり、太い単三電池)。
右の100均ランチャーライト用の電池ホルダーは、直径約21mm・長さ約52mm。
多少ぶかぶかだが・・・、
-------------------------------------------------------—-

そのまま”ランチャー9”で使える(ビニテを2周巻いたら、丁度良い感じになった)。
この電池なら大きな電流も流せるので、いつか”パワーLED”に改装したい。

「■ リチウムイオン充電池 “18500”・・・100均ランチャーライト用(?) 。」への4件のフィードバック

  1. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんにちは 魔流さん。
    > 成功率は低かったですが(^^;
    ピンクの18650は、残念ながら全滅でした…。
    自分の場合、生存率は5割くらいでしょうか。
    18500が出たのは初めてですが、この3本は皆生きてましたv。
    そう損耗する物ではないし、ばらしてないパックも5~6個在庫
    してるので、まぁ当分供給元に困ることは無いと思います。
    > 一本で点灯・・・単3本って結構めんどくさいので
    そうなんですよね、3本はめんどくさいです。
    コレ一本充電しとけば、同じようなユニットを使ってるライト
    に挿せますから。
    スペーサーは、壁時計を分解廃棄したら短冊状のシリコンゴムが
    出て来たので、それを入れたらバッチリでした。
    > 充電はどうするんです?
    ずっと前に買った18650のライトに、おまけで付いていたマルチ
    タイプの充電器(DXで$3位の)が使えましたv^^)。

  2. SECRET: 0
    PASS: 69c2762642283930977950bfc5eab724
    最近はやってないですが
    以前はよくノートPCのバッテリーの殻割りやってましたね
    成功率は低かったですが(^^;
    一本で点灯できるならいいですね
    単3本って結構めんどくさいので
    充電はどうするんです?

  3. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    まいどです Rikkie師匠。
    流石に、屋内ではやりませんが^^;)。
    最近のリポバッテリーは、もう分解できませんし。
    そう言えば、昔DPEでバイト(集配)をしていた頃、
    写るんですのガラから電池を取って使ってました。

  4. SECRET: 0
    PASS: 9db06bcff9248837f86d1a6bcf41c9e7
    どもども、鍛冶屋教導隊長殿。
    これは危険な奴ですね。
    見る方が見てしまうと、怖い展開になりそうです。
    拙僧などCR123A欲しさにCR-P2を分解しましたが、熱を持ったり変だなと思ったら、あっという間にエンプティになりました。
    電気物は燃焼系より怖いですねえ。

コメントは受け付けていません。