ネットが来てからTVを捨て、地デジ化で名実共にTVとは決別できてたので、
屋上の旧アナログ波用TVアンテナは文字通りただのオブジェとなっていた。
空が高い!
-----------------------------------------------------------------—
毎朝、これにカラスやムクドリ(?)が止って周りに糞を落として行きやがるから
鬱陶しかったし、台風の季節には”ぶっ倒れるんじゃ…”っと心配の種だった。
“何とかしなければ・・・”っと思い立ってから、随分時間が過ぎたが ^^;)。
たったコレだけでも、どれだけ頭上がスッキリする事か!。
TVのアンテナ(と電柱)が無くなれば、街の景観もずいぶん良くなるだろな。
添え木法。
-----------------------------------------------------------------—
支柱のパイプごと外せば手間は無いが、もう洗濯機場軒の柱と一体化してるし、
将来またTVが見たくなる・・・”かも”しれないので、その時の為に少しパイプを
残しておいて、上に突き出た所だけ切り取る事にする。
30cmほど出を残し、支柱パイプに弓ノコで半分ほど切り込みを入れる。
こんな生鉄のパイプなど、ディスクグラインダーを使えば一瞬だが、足場も体勢も
悪いこんな所で危険な電動工具を使うのは事故の元! ここはギコギコ頑張る。
そして、物干し竿を添え木にして切り込みを入れた少し上を縛って支柱を固定し、
下の方も倒れない程度に柱に結わえて置いて・・・
分離。
-----------------------------------------------------------------—
添え木の反対側の残り部分を切って分離すれば、
あとは物干し竿ごとゆっくり倒して撤去完了。
三十年物。
-----------------------------------------------------------------—
このアンテナは、自分らがここに越して来た時に立てて貰ったものなので、
あれからもう30年も経ってしまった事になるのか・・・色々感慨深いなぁ…。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こんばんは かりおかさん。
TV自体はとっくに無いんですが、アンテナは降ろすのは面倒
だったので ^^;)。
次ぎの課題は、チラッと見えてるクーラー(エアコンに非ず!)
の撤去。記憶にある限り、2001年の夏に2回ほどスイッチを
入れたような・・・気がしますので、13年の放置モノです。
今更ヘタに電気を通すと、マジ火を噴きそうで怖い…。
本日、今期はじめて扇風機を回しました。
ウチは、室温を下げたり(エアコンなど)上げたり(ストーブなど)
する機器を一切使わない方針にして、かれこれ10年になります。
ちなみに、電気代は 月 2,000円台をキープしてます v^^)。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こんばんは。
本当にテレビと決別されたんですね。テレビっ子の私にはとてもできそうにありません。
アンテナ撤去の方法、参考になりました(^_^)
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
まいどです Rikkie師匠。
外して分かったのは、TVのアンテナって思ってたよりも
デカかった事でしたね。
また、大きさに反してアンテナ自体はメチャ軽なんですが、
この支柱は相当重いんです。
こんなのが、そこら中の屋根の上に突き立ってるってのは、
台風やらで飛ばされてきたらと思うと怖い事です^^;)。
元々TVはあんまり見なかったんですが、特にバラエティ(?)
の自称他称 ”芸人”の面白さが全然分からない…。
映画・天気予報・ニュース(・・・もあまり見ない)がネットで
見れるようなって、TVを捨てる事に躊躇ありません。
SECRET: 0
PASS: 9db06bcff9248837f86d1a6bcf41c9e7
どもども、鍛冶屋教導士長殿。
あれですね。例の電波工作も現在では八木アンテナでない秘匿資材で行っていらっしゃるのでしょう。
今どき、アンテナを立てるとセクトの違う当局に目をつけられてしまうのでしょうか。