■ 緑弐号 危機一髪だった。

緑弐号に久しぶりに乗ったら、漕ぐたび後輪がガタビシャ・ゴツンゴツンする…ので、
20140412_midori2_tire_koukan-1a.jpg
タイヤを見てみると膨らんでなんか妙な形に変形している!?。
 
 


 
 
危なかった・・・かも。
-----------------------------------------------------------------—
20140412_midori2_tire_koukan-1b.jpg
1cmほど外皮が破れ、腹膜筋が覗いている。
ここが内圧に耐え切れず、膨脹・変形しているもよう・・・・ってかこれは破裂寸前!。
 
術式 “ドミノ移植”。
-----------------------------------------------------------------—
20140412_midori2_tire_koukan-2.jpg
後タイヤは当然破棄。比較的程度の良い(五分山くらい)の前タイヤを後輪に移植し、在庫の古タイヤ(三分山くらい)を前輪に移植する”ドミノ移植”を行う。
 
その前に・・・、
-----------------------------------------------------------------—
お約束の前ハブグリスアップ。
20140412_midori2_tire_koukan-3a.jpg
いつもながら真っ黒け…。
20140412_midori2_tire_koukan-3b.jpg
汚れ・古いグリスを拭き取って、
20140412_midori2_tire_koukan-3c.jpg
グリスをタップリくれてやる。
手で廻してみると、ゴリゴリがコリコリ程度になり、これだけでもかなり乗り味が変わる。
 
術式完了。
-----------------------------------------------------------------—
20140412_midori2_tire_koukan-4a.jpg
緑弐号はギヤもチャーンカバーも無く、ローラーブレーキタイプなので整備性が良い。
20140412_midori2_tire_koukan-4b.jpg
各部の調整・給脂、ついでにちょこっと目立つ所のサビ落しもして・・・完了。