■ “Canon IXY DIGITAL 10 Interval Shot”

何時ものように、工作系のHPなどぶらぶらしていると、Canonのコンデジを”インターバル撮影対応化”できると言う項に行き当たった。
ネタ元は海外のコンデジフォーラムらしいが、ファームウェアを一時的に書き換え、普通弄れない様なカメラの設定を強制的に制御しようとするものらしい。ソフト自体もオープンソースで、また有志による様々な追加スクリプトが公開されてる。
“Interval Shot(微速度撮影・定間隔撮影)”のスクリプトも何種類か在るようで、手持ちのIXY DIGITAL 10(液晶割れジャンク)に一番簡単そうなのを導入して、実際に動かしてみた。
起動画面。
-----------------------------------------------------------------—

a:”Interval Shot”になっている間は、画面最下にこのような表示が出る。
b:スペシャル機能作動中の起動画面。もちろん撮影時は消せる。
実際に動かしてみると・・・
-----------------------------------------------------------------—


設定は”1秒間隔でシャッターを切る”にしているが、書込みに時間が掛かるようで、1枚撮るのに3秒ほど掛かってしまうようだ。
“Interval Shot”設定画面。
-----------------------------------------------------------------—

ここで各種撮影時の条件を設定できる。
この画面では・・・、
1)シャッターを押してから最初の撮影までの時間:3秒
2)撮影枚数:300枚
3)シャッター間隔:1秒 (実験通り、IXY DIGITAL 10では最低3秒間隔ほどになる)
っとなる。
対応機種。
-----------------------------------------------------------------—

一山幾らで買ったジャンクのIXY DIGITAL 10も、これで日の目を見れた。
本体はまったく無改造だし、ファームウェアの書き換えも一時的なものなので、カスタムファームが入ったメモリーを抜けばノーマルの動作に戻る(カメラ内のファームを、カスタムに書き換えてしまう事も可能)。
件のフォーラムには、結構古いモデルから各機毎の改造ファームウェアが公開されており(※非対応機種も在る)、このプロジェクトがかなり昔から存在したものと思われる。
しかし・・・、こう云った”魔改造ちっく”な遊びに関しては、海外のオタクさん達にはまったく敵わんなぁ。こう言うのを見ると、自分に英語の読み書きが出来れば、もっともっと面白い項に行き会えそうなのに・・・っと口惜しい限りである。

■ 台風18号襲来


15日未明から16日朝方までにかけ、台風18号が襲来。
ここ数年酷い台風に遭わなかったが、久しぶりに暴雨・暴風の
台風らしい嵐が吹き荒れた。

■ “ACADEMY PPK/S Pocket Pistol”


南朝製。
-----------------------------------------------------------------—

a:最近見掛けなくなった(?)が、10年くらい前には実売\980程で売られていた
  廉価エアガン。10種類程あって、値段のわりに良く出来た玩具だった。
b:右下の表示(ハングル読めないが…)で、対象年齢は14歳以下用かと。
  ワルサーのバナーは無地になっている。
カッコ良い。
-----------------------------------------------------------------—

左・右。マルシンかマルゼンのPPK/Sでもコピーしたのだろう。
トリガー・ハンマー・マガジンキャッチ(セフティ)・マガジンボトムは金属。
アカデミーのこのシリーズ唯一、トリガー・ハンマーが連動稼動する。
アレンジ。
-----------------------------------------------------------------—

スライドのセフティはモールド。マガジンキャッチを押し込んでセフティオンになり、解除は反対側から押し返す。マガジンは、フレーム内のポッチで保持されていて、力任せに引き抜いて外すタイプ。