CASIO EX-Z1000
-----------------------------------------------------------------—
a:キズ多有、撮影可能なれどズームが効かないと言うジャンク。
b:このズームレバーが、押しても引いてもビクともしない。
コーヒーかジュースでもこぼしたのか?、どうもレバーが固着して
いる様だ。まぁ、もし電気的にダメならもうどうしようもないが・・・。
何はともあれ、バラす...
-----------------------------------------------------------------—
何時も弄っているトイデジや古デジと違い、部品密集度がパッナイ…。
内部には、ホコリの混入はあるが液体の染みみたいな跡は無い。
レバーをスイッチから浮かせても全く動かないので、やはりレバー
自体の固着だと思われる。
洗浄
-----------------------------------------------------------------—
a:シャッターユニットごと外して洗浄しようと思ったが、根元にフレキが
接着されていた。これを剥がすのは怖いので、ボタンを浮かせて
隙間にティッシュを詰め込み、筆でアルコールを流して中の汚れを
溶かして見ると・・・
b:・・・やっぱり茶色い”何か”が染み出して来た。
復活
-----------------------------------------------------------------—
a:↑の洗浄を2回繰り返したら、レバーがスムーズに動くようになった。
しかし、他の所に”何か”が垂れたような跡も無く、何故ズームレバー
の隙間だけに入り込んだのだろう?。
b:元通り組み立てて完了、ズームも効くようになった。
昨日は、レンズ筒が出っ放しで引っ込まなくなった”QV-4″に、コンパチ
くれたら治ってしまった。古参QV-200も稼動状態だし、CASIOのカメラは
サバイバビリティー性が高いのではないだろうか。
古コンデジを弄っていると、メーカー毎にウィークポイントがある様に思う。
SONYはCCDが弱く、Fujiはメカ系がよく壊れる気がする。OLYMPUSは
電気系がだんだん劣化して来て(?)、やたらと電気を食うようになる。
SANYOは・・・元から変。その点、やはりCanonとPanaは丈夫だし、造りに
そつが無いなぁっと思う(※←全て個人的な勝手な感想)。
「■ 修理覚書 “カシオ EX-Z1000” ズームレバー不良」への4件のフィードバック
コメントは受け付けていません。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
Re: タイトルなし
こんにちは rikkie さん。
コメありがとうございます。
古デジの大御所を前にお恥ずかしい^^;)。
Finepixは、AFになってから酷い物ですね。
自分も5~6台買いましたが、ほぼレンズ駆動系がダメになりました。
ixyは 200a~Wirelessまで7~8台持ちましたが、幸いハズレが
(・・・今の所)無いのは、Canonと相性が良いのかな?。
現在は、初期型のまっ四角金属ボディが好きで、200a・300・400
の3台のみ持ってます。バッテリーは入手時から全滅でしたが、どうせ
持ち出さない(・・・重い)ので、DCカプラもどきを作って遊んでいます。
BlogやHPの物撮りには、PowerShot A520を愛用しています。
Panaは・・・嫌いじゃないんですが、あまり縁がありません。
今は、これも四角ボディが気に入っているDMC-F7と、ジャンクを
直したFX-07の2台のみ。できれば、前に持っていたFZ-1か-2を、
また欲しいなと思っています。自分がPanaには好印象なのは、
今の所ハズレを引いていないからかも知れません。
現有で一番多いのはCasioで、古参QV-200から(QV-10もあるはず)
トイデジはしりのLV-10、スローが撮りたくて買ったFC-150等など
15台くらいあります。RV病(シマシマ病)を発症してるのもありますが、
総じては元気です。挙動にムラが無いので、外に持ち出す回数が一番
多いのはCasio機ですね。
あとはSonyやSANYOが数台づつ、その他入れて40台位でしょうか。
一時、トイデジや不具合機処分しまくった事が悔やまれます。
手持ちのカメラを、備忘録としてぼちぼち上げて行きたいと思って
いますので、これからもご指導ご鞭撻の程、よろしくお願い致します/^^)。
鍛冶屋
SECRET: 0
PASS: 9db06bcff9248837f86d1a6bcf41c9e7
どもども、加治屋殿。
拙僧は工業高校生時代に数々のZ80を昇天させてきましたから、この種の作業は覚悟がいります。
ファインピクスはレンズカバーの駆動系がいかれますね。あと、絞りが壊れて開放のみになる可能性も高いですね。300~600満画素くらいのモデルはCCDも弱いです。
キヤノンも600万画素級くらいまではCCDがいかれている可能性が高いですね。IXYデジタルシリーズは危険度が高いです。
パナは電池が早めにパーになりますね。初期のIXYデジタルも同様ですが。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こんばんは cheekさん。
> とても参考に・・・
いやっ! こんなの参考にしたらダメですって^^;)。
アルコールがフラッシュのコンデンサーの方に行けば、
最悪火を噴きますよ。
あくまでも"悪例"っと言うことで…。
SECRET: 0
PASS: 4aa0fa54067de53498831d393d9fb023
こんばんは
とても参考になりました!^^