■ 丸鋼の中心に穴をあける…。

簡易孔あけ/ネジ切冶具(製作途中)用部品を造る (材料:φ7mm丸鋼(テント用ペグ)
この方法は、”つくば工房”さんのHPで紹介されていた”センター穴あけ冶具=ボール盤で旋盤に近い作業を”の記事を参考にさせて頂きました。しかし、ホームセンターの安ボール盤は硬性がイマイチで、いつも何処かがグラグラ…小型の旋盤が欲しいなぁ。
 まずはセンタードリル。
 材料の真直ぐ性が良くないので
 かなりぶれる。チャックの掴み加減
 を工夫したりして、何とか
 それなりの所に打てた…かな?。
 
 
 
 通常の孔あけとは逆に、錐を
 固定して工作物をチャックに挟み
 回転させ加工する。下向きなので
 切子がドンドン出て詰まり難いが、
 錐先に差した油も流れてしまう
 ので小まめに補給しながら。
 
 
 M3下穴用の2.5mm錐を使う、
 シャフトを造っている。
 結構中心にあいている
 …様な気がする。
 
 
 
 
 ほぼ錐の歯が付いている
 長さだけ深く(約40mm)あけた。
 細い錐も、短く保持した方が
 曲がったり折れたりし難い
 …はず。 あとは廻り止めに
 M3のイモネジを埋める予定。
  
 
 もう一本は、M6タップ用スペーサー。
 φ7mmの材料にφ6mmの深孔を
 ”ボール盤”であける…これがミソ。
 旋盤なら何てことない作業
 なんだろうなぁ…と。
 
 
 

 ↑何とか成功(?) 壁厚さは0.5mm…実測0.3〜04mmしかない。
 旋盤加工と見紛うばかし…な分けはないか。
 タップを真直ぐ立てるのが下手なので、これらを使い
 タップガイド冶具兼小型小径錐用手廻孔空機を造る。  
 
 
 

 ホームセンターに材料を買いに行ったら、棚ズレ品コーナー(?)に
 色んなクランプあったのでついつい買ってもた(1ヶ¥200)。
 変な3方締めのとフトコロ140mmの深型…どちらも木工用
 とあるが、結構厚手の鋼板製でしっかりしている。