投稿者: 鍛冶屋
★ ”着せ替え式 デジカメバッテリー充電器”についての考証・・・そしてまた中華の闇に触れる。
電池ホルダー部を交換することで、様々なデジカメの充電池に対応する”着せ替え式(マルチ)充電器”。
oink! さんの頁”『自作☆改造☆修理の館』(新館)”にて”【調査】EOS kiss x7バッテリー充電器【分解】“の記事を拝読し、
ウチもそこらを漁ったら…同じ(←じゃなかった!)充電器がこんだけ出てきた(掘ればもっと出てくる…)。
あれ・・・?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
みな同じ規格・仕様だと思っていたのだが、こうして並べたら二種類あることに気がついた。
以降、上段を”Type-A(仮称)”・下段を”Type-B(同)”と呼称す。
“★ ”着せ替え式 デジカメバッテリー充電器”についての考証・・・そしてまた中華の闇に触れる。” の続きを読む
★ 恭賀新年・・・令和五年 卯年。
恒例 古の電卓シリーズ : 1975年 (旧)立石電機製 “OMRON 8”
幸多き一年でありますよう、願っております。
★ National My HANDシリーズの末弟”EZT121”・・・リチウム電池+充電コネクタ∮5.5mm 化
ドリドラ モディ 3機目。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ナショナル 充電ドライバー マイハンド 2.4V EZT121
見た目はそこそこなれど・・・、
でも中はグズグズ…。
“★ National My HANDシリーズの末弟”EZT121”・・・リチウム電池+充電コネクタ∮5.5mm 化” の続きを読む
★ AC/DCアダプター断線修理…からのモディファイず・・・差替プラグ部の別部品化。
あぁでもこんなの蟻で売ってそう?^^;)→売ってた!。
続きを読む
★ 超廉価デジタルノギスの改造・・・使用電池をLR44→単四に。
ブッサイク ^^;)。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
でもまぁ実用本位で。
“★ 超廉価デジタルノギスの改造・・・使用電池をLR44→単四に。” の続きを読む
★ AC/DCアダプターのプラグ断線を修理。
Multi-Plig AC/DC Adapter
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
電圧可変+プラグ差替え式の、たいへん便利な逸品。
やっぱ切れよる…。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2年前くらいにした修理痕を剥がしてみれば…、
どうしてもプラグの根元は負荷が掛かるからしょうがない。
“★ AC/DCアダプターのプラグ断線を修理。” の続きを読む
★ ハンマー機能を活かしたい…旧いドリドラのコンバートリペア。
怪しいドリドラのリペア第二弾。
上が、元付いていたモーター+ギヤボックス。
“★ ハンマー機能を活かしたい…旧いドリドラのコンバートリペア。” の続きを読む
★ リチウム電池が破裂!・・・ミニドリドラの内蔵充電池を交換。
やってもた・・・。
—————————————
ポタポタと”お汁”が垂れてる。
昨日、充電用ACアダプターを間違えて、ドリドラ内蔵のリチウム電池に過電圧(6V)を掛けてしまった。30分ほどして本体がかなり熱くなっていることで気付いたけれどafter festival、トリガーを引いてもウンともスンとも言わない。「こりゃ電池が逝ったなぁ」っと思ってたら…、今日いきなし”パンッ!!”っと大きな破裂音がした。
★ 1955年製? レトロな扇風機のお手入れ。
これは拾い物。
粗ゴミの日に、めっさ旧そな扇風機が棄ててあったので拾ってきた。
—————————————-
なんとも良い佇まい・・・。
フレームは鋳鉄製で、小さい割にけっこう重い。
羽はプラ製。船のスクリューのような意匠が、またレトロ感を醸し出している。
電源投入すると一応は動いたが、軸がガタガタ煩いし、いかにも重そうに回転がギクシャクする。
★ 修理事覚書・・・再発 洗濯機また(またまた!)壊れる。
昨日、洗濯中に突然”グギャー・グギャー”っとモーターあたりからもの凄い異音が!。やっまたアレか?っと水を抜いて見てみれば、やっぱり洗濯羽根が空回りしている。
5年ぶりの裏返し(中身が腐ってなくて良かった)。
うん、やっぱりココかぁ
—————————————-
前回⇛ 2015年11月28日
■ 修理事覚書・・・洗濯機復旧す。
(http://blacksmith.wp.xdomain.jp/2015/11/28/301)
いや・・・むしろ今まで良くもったなぁっと^^;)。
“★ 修理事覚書・・・再発 洗濯機また(またまた!)壊れる。” の続きを読む
■ ”慶春”。
★ 実証テスト (中華製・発送)格安時計用電池は使い物になるのか?。
100均でも時計用ボタン電池は入手できるが、これがまた驚くほど使い物ならなず、何時もすぐに上がって(電気がカラになって)しまう。もうどうせ安物電池ならと、Aliの超格安品を買って実証テストを開始。
電池を交換したら、裏蓋に日付をメモして置くのはお約束。
※腕時計の裏蓋開けには、柱時計のゼンマイを切った自作具が使い良い。
AliExpress発 約¥100/20ケ(送込!):注文後 29日目に着。
たぶん、100均などで売られる腕時計や電卓に使う電池なのではないだろうか。
“621”が1ケ¥5・・・、”アルカリバッテリー”っとあるがホンマか?。一応、電圧はちゃんと1.5v以上出ていた。
家人の仕事用(ナースウォッチ)と、自分の普段使い用の腕時計に入れた。果たして、どれくらい持つのか?・・・楽しみである^^)。
■ 通算126回目 本年は11回の献血がでけた。
今年も一年、血液を頂く方にならなかったことに感謝を込めて。
★ 特殊ネジ対応 4mmビット交換式ドライバーセット。
よくお邪魔させて頂くBlogの記事や、Youtubeのレビュー動画などにて、ダイソーで4mmサイズのビットを使った交換式細径ドライバーセットが売られているのを知った。早速近所の店舗を廻ってみたが見つけられず(現在は入荷している)、まぁこういうモノはAliで探がして見ると・・・やっぱり似たよう商品がある。しかも、かなり特殊なネジに対応したビットがいっぱい付いてる!・・・これは買いでしょう。
購入価は約¥300:注文から20日で到着。
ビットは31種類。
—————————————-
極細トルクス・六角・三角柱・凹型・・・他など、かなりニッチなセット内容。
“★ 特殊ネジ対応 4mmビット交換式ドライバーセット。” の続きを読む
★ 足踏式簡易エアー・ブラスター…”ちょっとブラスター”。
機械モノの修理・工作遊びなどしていると、シュッと一吹き”エアー・ブラスター”が欲しい場面がよくある。しかし、コンプレッサーを導入するのは、設置場所や動作音などの問題もあり当方の環境ではなかなかに難しい。
そこで、改造・足踏式自転車用空気入を更にもでふぁいずどし、簡易(ワンショット)エアー・ブラスターとしてみた。
耐圧ホースは、蓄圧タンク式噴霧器から取ったモノ。足踏式だから両手が空くし、ホースが長いので立ったまま作業ができる。
“★ 足踏式簡易エアー・ブラスター…”ちょっとブラスター”。” の続きを読む
★ 電気シェーバー(Panasonic SE-SF21) ”ヘッド部の分解掃除”。
シェーバーのヘッド部分を分解掃除をしたので、その覚書。
外/内刃・押さえ金・往復子のゴムブーツなど外せるモノ(左側グループ)は外し、皮脂汚れなどを落とすため、ぬるま湯+シャンプー液に漬けて洗浄した。
分解。
————————————————————
内刃は引っ張れば外れる。
■ 希少品?・お宝? “支那事変記念章” …昭和も遠くに成りにけり。
本記章は昭和17年(1942年)に制定され、支那事変に多大な貢献をした軍人(支那事変従軍記章授与資格者)以外の者に対し贈られたモノなのだそうな。
綬(リボン)が失われているのが惜しい。
自分がコレらを入手したのは少し前なのだが、まぁどうせありふれた品であろうと思い放置していた。
それが、昨日なにげにちょっと検索してみたら、けっこう希少なモノであったらしくたいへん驚いている(あぶなく処分するところだった^^;)。
“■ 希少品?・お宝? “支那事変記念章” …昭和も遠くに成りにけり。” の続きを読む