◆ 執行実包持って来い!”J-Police Revolver”。

アルミ?・・・スカンジウム?・・・やっぱ鉄砲は鉄でしょう(でも、”サクラ”ってネーミングはセンスあるなぁ^^)。

さすがMade in JAPAN 何処か和のティストが漂ようとる。

太くなく細くなく・・・、ピタッと決まるグリップは九四式を彷彿とさせる。

このフレーム処理は、ラウンドパッドなの? スクエアパッドなの?。

■ ”Walther P-38” マルイ作るモデルガン。

最近ジャンク落札したモノを、二個一で組んだ。
あちこちを摺り合わせしてシャコシャコ動くようになると、こんなものでもとっても嬉しい。

自分のGun具趣味の歴史は、”LS プラモデルガン”・”マルイ 作るモデルガン” などのシリーズを作って遊んだのが原点である。
モデルガンやエアガンが大きいお友達のモノになって久しいけれど、鉄砲と言うのは色んな機械要素の集合体なので、子供の頃にこんなキットを組むのは工学・工業系教育に宜しいと思うのだが・・・やっぱダメか^^;)。

■ RifleScpeのレンズにカビ(じゃない?)・・・除去断念...。


接眼レンズに、茶色いモノがモヤモヤと付着している。外側なので、カビと言うより油汚れかタバコのヤニのような感じか?。レンズクロスの乾拭きではまったく取れなかった。

“■ RifleScpeのレンズにカビ(じゃない?)・・・除去断念...。” の続きを読む

■ 気分は競技用エアライフル “BS-81″。

“BS-81″型は販売されていた期間も長く、相当な数が売れた思われるため現在もわりと見られる機種で、売り物も多く比較的入手し易い”BS-Gun”である…のだが…(後述)。


何処となく、旧いワルサーの競技用エアライフルって趣を感じさせる・・・?。


※あくまでも個人的考察による“BS-Gun”譜系図。
“BS-Gun”って、長い期間(約20年間)、数販社から販売されていたためか沢山の種類があるように思われているが、単発式モデルは実質”BS-52(65)・81・K501″の3種類しかない。

“■ 気分は競技用エアライフル “BS-81″。” の続きを読む

■ 考察 “8連発 BS-Gun”の譜系について。


 
何時の間にか、”8連発式 BS-Gun”の各モデルが集まってしまった^^;)。


“BS-Gun”譜系図 (※あくまでも個人的考察に寄るもの)。
とても不思議なのだが、この”BS-**”と言うナンバーリングには何か規則性があったのだろうか?。

“■ 考察 “8連発 BS-Gun”の譜系について。” の続きを読む

■ もう一丁のBS-Gun “レバーアクション高級銃”。

これは、ウチにあるもう一丁のBS-Gun。
他のBS銃には"BS-**"っと言う番号が振られるのだが、何故かこの銃にはそれが無く、"レバーアクション高級銃"っと言う(何とも野暮ったい)名前が付けられているのみ。


フレーム・シリンダーチューブ・コッキングレバー・トリガーなどの主要部と銃身下のチューブは鉄製、銃身基部やピストンなどその他部分はダイキャスト(亜鉛合金製)と、木製のストック・プラスチック製の銃身(これは銃刀法への配慮か)以外は全て金属製である。流石"高級"!・・・?。


ボーイズサイズながら、これもなかなか"高級"を思わせるカッコ良いストック。


このGun具に関しては、つぐつぐさんのBlog:"いつまでも少年のままで"
記事:"ノスタルジー ~つづみ弾とBS銃~" にて、詳しく解説(レストア)されておられます。

...つづく。

■ あぁ 郷愁の”BS-Gun (BS-17 オリジナルスコープ付)”。

"BS-Gun"は、昭和40年代後半から50年代前半に男の子だった我々世代にとって、銀玉や100連発と並び称される思い出深い鉄砲である。
※"BS-Gun"って何ぞ?・・・っと言うのは、こちらサイト→"古いトイガンとかいろいろ"で、大変詳しく検証・解説されておられます。

今見てもじゅうぶんカッコ良い!。
——————————————————————–

40数年年ぶりに手に出来た"BS-17"・・・感慨深いものがある。
当時自分の持っていたのは、銃身下に予備弾入れが無かったので"BS-37"か"BS-11"だったと思う。本当はこの型が欲しかったのだが、買って貰えなかった(BS-17は数百円高かったから)。

“■ あぁ 郷愁の”BS-Gun (BS-17 オリジナルスコープ付)”。” の続きを読む

■ 電動ガスガン!・・・? ”MGC H&K MP5KA4”

M93Rで、”ガスガン上等!”っに宗旨変えしたMGC。次これのマガジンのバルブをモーターで連続的に叩けば、フルオートやバーストコントロールが簡単に出来んじゃねっ?・・・っと云ったかどうかは定かでないが、まさにこの玩具屋さん的発想の機構が面白い!^^)。
20160402_mgc_hk_mp5ka4-04.jpg
外観はすんごいリアル(しかも、殆どモールドで何処も動かないのに)で、中身スカスカ。
やっぱMGCは、こうでなくっちゃ!!。
 
 

“■ 電動ガスガン!・・・? ”MGC H&K MP5KA4”” の続きを読む