◇ タイヤ交換

昨日、家人の自転車のタイヤが"また!"メゲました・・・本当に良く物を壊す人です。
っで、車体自体(前の会社にあった放置自転車を貰ったモノ)もかなりボロボロなので、これは新規調達をとHCのチラシを眺めてたんですが・・・はたと思い付き前から気になっていた隣市の"リサイクルセンター"に行って見ました。

隣市にはゴミ処理場内にリサイクルセンターがあって、粗大ゴミで出された家具や家庭用品などが展示されていて希望者は"先着順(←これが珍しいでしょう?)"で持ち帰れます。そこの一角に、自転車の修理工房が併設されていて、工具の貸し出しや部品(古自転車から取ったもの)も自由に使えるので、誰でも自分の自転車を持ち込んで修理等が行えるようになっています。そこには粗大ゴミ(?)の自転車で使えそうなものも何台か置いてあって、欲しい人は自由に選んで自分で修理すればそれを持ち帰る事も出来ます。修理は基本的には自分で全てやるんですが、職員が常駐していて修理手順なども気楽に教えてくれますし、ちょっと手伝ってくれたりもします。

フォト
っで、貰ってきました^^)/。
センターでパンクを直したのとチェーンの張りを調整したくらいで復活です。
(ちゃんと市の名が入った譲渡証明も"無料"で発行してもらえるので安心^^)

フォト
っが、家に着いたらまたタイヤがぺちゃんこ・・・再度のパンク修理でした。

■ タイヤ交換。

20080110-01.jpg ”自転車がパンクしたから直すように”と言われ見てみると…、
 どういう乗り方したらこうなるのか? タイヤがボロボロになっていた。
 パンクもしているが、こりゃタイヤも交換必須。
 まずは後輪を外すが、電動チャリはモーター廻りがカバーされていて、
 バラすのにやたら手間どった。パンク修理だけなら15分で出来る
 のに、何やかやと全部で2時間近くも掛かってしまった。

“■ タイヤ交換。” の続きを読む