■ “L型ミニルータ”リチウム18650電池仕様。

ちょっとした作業に、勝手の良いコードレス(電池式)のミニルータが欲しかったので。

幅19mmx3tフラットバーをベースに、380モーターとスイッチ付電池ボックスをネジ止めしただけの簡単仕様。

真鍮ブラシで磨く・砥石バーで削る・ドリルビットで小穴あけ、切断ディスクで切るなどなどの作業が出来る。こんモノでも、薄い鉄板程度(↑)ならサクサク切れる。

穴あけも、Φ1mmなら蒲鉾板程度は簡単に貫通する・・・のだが(↓)。

Φ0.5~3.2mm仕様のミニ三爪チャック。
コレット式(↑)より精度が悪く使えるキリはΦ1.5mm~から、またそもそもパワーがないので、穴あけはΦ2.5mmくらいまでしか実用的でない。

思惑違いだったのが、アーバーを自作したこの丸ノコ。
6mm厚程度の木板の切断を目論んでたのだが・・・、まぁ切れることは切れるがパワー不足は否めずサクサクとはいかない。丸ノコ用に、別途18650×2本直列(7.2v)仕様を予定中。

電池ボックスには、ダイソーなどで売っている(と同仕様の)18650リチウム電池が入ったモバイルバッテリー(ケース)を使用。出力用のUSB-Aソケットを外し、小さなロッカースイッチを嵌め込んだ。このモバイルバッテリー(ケース)は応用範囲が広く、面白い素材だと思う。

基板は活きているので、USB電源から充電できる。ラジオペンチさんの記事 “ダイソーの300円モバイルバッテリー(推定回路図) “によりますと、入力・出力用ソケットはパラで繋がっているそうなので、この状態でもマイクロUSBソケットに負荷をかければ5V出力される・・・はず。